イベント
禁煙週間(5/31〜6/6)に病院玄関前の樹木をイエローグリーンにライトアップします

毎年5月31日は、世界保健機関(WHO)が定める「世界禁煙デー」であり、日本では5月31日から6月6日までを「禁煙週間」としています。
今年度は、令和2年4月1日に改正健康増進法が全面施行され、望まない受動喫煙を防止するための対策が強化されました。
福島県では県内全域でイエローグリーン・ライトアップ運動を実施し、「受動喫煙防止」や「世界禁煙デー」「禁煙週間」の認知促進を図ります。
かしま病院でも、期間中に病院玄関前の樹木にイエローグリーンの明かりを灯します。
この機会に、自分と大切な人の命と健康を守るため、禁煙について考えてみましょう!
禁煙外来について
かしま病院では、毎週火曜日に禁煙外来(予約制)を行っています。禁煙に関する相談も可能ですのでご利用ください。
- 禁煙治療は、一定の基準を満たせば保険が適用されます。
- 県内で禁煙治療を行っている医療機関はこちら⇒福島県禁煙外来情報