内科・消化器内科

渡邊 修
わたなべ おさむ
役職 |
かしま病院長、 健診センター長 |
---|---|
専門 |
内科(消化器) |
出身大学 |
信州大学(昭和47年) |
資格 | 日本内科学会認定医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本医師会認定産業医 医学博士 |
所属学会 | 日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 |

安斎 勝行
あんざい かつゆき
役職 |
かしま病院副院長、 診療部長 |
---|---|
専門 |
内科(消化器) |
出身大学 |
昭和大学(昭和56年) |
資格 |
医学博士 |
所属学会 | 日本内科学会 日本消化器病学会 日本内視鏡学会 |

佐藤 勝久
さとう かつひさ
役職 |
消化器内科部長 |
---|---|
専門 |
内科(消化器) |
出身大学 |
日本大学(昭和53年) |
資格 | 日本消化器内視鏡学会専門医 日本消化器がん検診学会認定医 日本医師会認定産業医 医学博士(昭和60年 東北大学より授与) |
所属学会 | 日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会 日本消化器がん検診学会 日本人間ドック学会 |

小野 靖之
おの やすゆき
役職 |
- |
---|---|
専門 |
- |
出身大学 |
- |
資格 |
- |
所属学会 |
- |

中山 晴夫
なかやま はるお
役職 |
消化器内科部長 |
---|---|
専門 |
内科(消化器) |
出身大学 |
東北大学(昭和55年) |
資格 |
日本内科学会認定医 日本消化器病学会専門医 日本肝臓病学会専門医 医学博士 |
所属学会 |
日本内科学会 日本消化器病学会 日本肝臓病学会 |
総合診療科

石井 敦
いしい あつし
役職 |
総合診療科部長 |
---|---|
専門 |
総合診療・家庭医療 |
出身大学 |
聖マリアンナ医科大学(平成10年) |
資格 | 日本プライマリ・ケア連合学会認定医・指導医 福島県立医科大学 家庭医療学専門医コース指導医 病院総合医フェローシップ指導医(プログラム責任者) |
所属学会 |
日本プライマリ・ケア連合学会(代議員) |

藤原 学
ふじはら まなぶ
役職 |
総合診療科医長 |
---|---|
専門 |
総合診療科 家庭医 |
出身大学 |
自治医科大学(平成18年) |
資格 |
日本医師会認定産業医 日本プライマリ・ケア連合学会認定家庭医療専門医・指導医 日本内科学会認定内科医 日本禁煙学会認定 認定指導医 |
所属学会 |
日本内科学会 日本消化器内視鏡学会 日本プライマリ・ケア連合学会 日本化学療法学会 日本消化器病学会 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 日本禁煙学会 日本温泉気候物理医学会 |

渡邉 聡子
わたなべ さとこ
役職 |
総合診療科医長 |
---|---|
専門 |
総合診療科 家庭医 |
出身大学 |
聖マリアンナ医科大学(平成19年) |
資格 | 日本内科学会認定内科医 日本プライマリ・ケア連合学会認定医・指導医 家庭医療専門医・指導医 |
所属学会 | 日本内科学会 日本プライマリ・ケア連合学会 |

大和田 泉
おおわだ いずみ
役職 |
総合診療科医員 |
---|---|
専門 |
総合診療科 家庭医 |
出身大学 |
金沢医科大学(平成25年) |
資格 |
- |
所属学会 |
日本プライマリ・ケア連合学会 |

蛭田 健夫
ひるた たけお
役職 |
総合診療科医員 |
---|---|
専門 |
産婦人科 |
出身大学 |
帝京大学 |
資格 |
日本産科婦人科学会専門医 |
所属学会 |
日本産科婦人科学会 日本女性医学学会 |

佐々木 聡子
ささき さとこ
役職 |
総合診療科医員 |
---|---|
専門 |
総合診療科 |
出身大学 |
東邦大学(平成30年) |
資格 |
- |
所属学会 |
日本プライマリ・ケア連合学会 |
診療時間・診療日 - 内科・総合診療科 -
受付時間 |
月〜金 |
8:30~11:30 |
---|---|---|
火・木 | 13:30~16:00 | |
土 |
8:30~11:00 |
診療時間 |
月〜金 | 9:00~12:30 |
---|---|---|
火・木 | 14:00~16:30 | |
土 | 9:00~11:30 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 |
五十嵐 庫夫 | 中山 晴夫 | 佐藤 勝久 | 藤原 学 | 五十嵐 庫夫 |
石井 敦 | 大和田 泉 | 岩井 里枝子 | 中山 晴夫 | 石井 敦 | |
ー | 佐野 久美子 | ー | 佐野 久美子 | 佐野 久美子 | |
佐藤 勝久 | 安斎 勝行 | 渡邊 修 | 小野 靖之 | 佐藤 勝久 | |
ー | 藤原 学 | 石井 敦 | ー | ー | |
ー | ー | ー | ー | ー | |
*午後の診察は、予約の方のみとなります | |||||
午後 | ー | 石井 敦 | ー | 安斎 勝行 | ー |
ー | ー | ー | 中山 晴夫 | ー |
土 | |||||
---|---|---|---|---|---|
午前 | 第1 | 第2 | 第3 | 第4 | 第5 |
小野 靖之 | 反頭 裕一郎 | 中山 大 | 石井 敦 | 石井 敦 | |
中山 晴夫 | 佐藤 勝久 | 中山 晴夫 | 佐藤 勝久 | ー |
外科

石井 俊一
いしい しゅんいち
役職 |
外科部長 |
---|---|
専門 |
外科(消化器) |
出身大学 |
福島県立医科大学(平成元年) |
資格 |
日本外科学会専門医 日本消化器学会 認定 医学博士(平成10年福島県立医科大学より授与) |
所属学会 |
日本外科学会 日本消化器外科学会 日本臨床外科学会 日本緩和医療学会 |
診療時間・診療日 - 外科 -
受付時間 |
月・水・金・土 |
8:30~11:30 |
---|---|---|
火・木 |
8:30~11:00 |
診療時間 |
月・水・金・土 |
8:30~11:30 |
---|---|---|
火・木 |
9:00~11:00 |
※午前8時30分~9時30分は創処置の患者優先
※午後は休診になります。
※現在、乳腺外科は新規の受付は中止しております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 |
石井 俊一 | 石井 俊一 乳腺外科 |
石井 俊一 | 石井 俊一 乳腺外科: 第2・3・4・5 |
石井 俊一 第1・2・3・5 |
土 | |||||
---|---|---|---|---|---|
午前 | 第1 | 第2 | 第3 | 第4 | 第5 |
ー | 石井 俊一 | ー | 石井 俊一 | ー |
整形外科

鈴木 美
すずき うまし
役職 |
整形外科部長 |
---|---|
専門 |
整形外科 |
出身大学 |
昭和大学(昭和59年) |
資格 | 日本整形外科学会専門医 厚生省主催第35回義肢・装具等適合判定医 |
所属学会 |
日本整形外科学会 |

吉村 誠
よしむら まこと
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
整形外科 |
出身大学 |
昭和大学(昭和59年) |
資格 | 日本整形外科学会指導医 日本リハビリテーション学会臨床認定医 日本体育協会スポーツ医 医学博士 |
所属学会 |
日本整形外科学会 |

荻原 陽
おぎわら よう
役職 |
|
---|---|
専門 |
|
出身大学 |
|
資格 |
|
所属学会 |
診療時間・診療日 - 整形外科 -
受付時間 |
8:30~11:00 |
---|
診療時間 |
9:00~12:30 ※火曜日のみ10:00~12:30 |
---|
※午後は休診になります。
※手術の都合で受付時間が、大幅に早く終了することがあります。
※2020年7月7日(火)より、毎週火曜日は 荻原 陽医師の診察となります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 |
鈴木 美 | 荻原 陽 | 吉村 誠 | 鈴木 美 | 鈴木 美 |
土 | |||||
---|---|---|---|---|---|
午前 | 第1 | 第2 | 第3 | 第4 | 第5 |
鈴木 美 | 鈴木 美 | 鈴木 美 | 鈴木 美 | 鈴木 美 |
婦人科

鈴木 庸介
すずき ようすけ
役職 |
婦人科部長 |
---|---|
専門 |
産婦人科全般 |
出身大学 |
福島県立医科大学大学院(平成3年) |
資格 |
日本産科婦人科学会産婦人科専門医 母体保護法指定医師 医学博士 |
所属学会 |
日本産科婦人科学会 日本周産期学会 日本薬理学会 |
診療時間・診療日 - 婦人科 -
受付時間 |
8:30~10:00 |
---|
診療時間 |
9:00~12:30 |
---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 |
鈴木 庸介 | 鈴木 庸介 | 鈴木 庸介 | ー | 鈴木 庸介 |
土 | |||||
---|---|---|---|---|---|
午前 | 第1 | 第2 | 第3 | 第4 | 第5 |
ー | 鈴木 庸介 | ー | 鈴木 庸介 | ー |
皮膚科

石地 尚興
いしじ たかおき
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
皮膚科 |
出身大学 |
京都府立医科大学(昭和59年) 東京慈恵医科大学大学院(昭和63年) |
資格 |
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 日本アレルギー学会専門医・指導医 日本性感染症学会認定医 |
所属学会 |
日本皮膚科学会(代議員 東京支部) 日本性感染症学会(副理事長) 日本アレルギー学会 日本皮膚アレルギー接触皮膚炎学会 日本皮膚外科学会 日本感染症学会 日本研究皮膚科学会 |

太田 有史
おおた ありひと
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
皮膚科 |
出身大学 |
東京慈恵医科大学(昭和57年) |
資格 |
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医 医学博士(平成11年 東京慈恵医科大学) |
所属学会 |
日本皮膚科学会 日本遺伝子学会 |

松本 麻衣
まつもと まい
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
皮膚科一般 |
出身大学 |
関西医科大学(平成20年) |
資格 |
- |
所属学会 |
日本皮膚科学会 |
診療時間・診療日 - 皮膚科 -
受付時間 |
午前 |
8:30~11:30 |
---|---|---|
午後 |
13:30~16:00 |
診療時間 |
午前 |
9:30~12:30 |
---|---|---|
午後 |
14:00~16:30 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 |
ー | 太田 有史 | ー | ー | 石地 尚興 |
ー | ー | 松本 麻衣 | ー | 松本 麻衣 | |
午後 | ー | 太田 有史 | ー | ー | 石地 尚興 |
ー | ー | 松本 麻衣 | ー | 松本 麻衣 |
腎臓内科(人工透析)

中野 広文
なかの ひろふみ
役職 |
かしま病院副院長 透析センター長 |
---|---|
専門 |
腎内科 |
出身大学 |
東海大学(昭和59年) |
資格 |
日本透析医学会認定指導医 日本内科学会認定総合内科専門医 日本腎臓学会認定腎臓専門医 日本医師会認定産業医 医学博士 |
所属学会 |
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本腹膜透析医学会 |

竹口 文博
たけぐち ふみひろ
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
腎内科 |
出身大学 |
東京医科大学(平成9年) |
資格 |
日本腎臓学会認定専門医・指導医 日本透析医学会認定専門医・指導医 日本内科学会認定内科医 |
所属学会 |
- |
診療時間・診療日 - 腎外来 -
受付時間 |
13:30~16:30 |
---|
診療時間 |
14:30~17:00 |
---|
※月曜と金曜の午後のみ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | ー | ー | ー | ー |
午後 |
ー | ー | ー | ー | 中野 広文 |
呼吸器科

山根 喜男
やまね よしお
役職 |
呼吸器内科部長 |
---|---|
専門 |
呼吸器内科、呼吸器外科 |
出身大 |
東北大学(昭和51年) |
資格 |
日本医師会認定産業医 医学博士(昭和55年東北大学より授与) 胸部外科学会認定医・指導医 日本結核病学会指導医 インフェクションコントロールドクター |
所属学会 |
日本外科学会 日本呼吸器外科学会 日本呼吸器学会 日本呼吸器内視鏡学会 日本結核病学会 日本肺癌学会 |

今井 督
いまい ただし
役職 |
呼吸器内科部長 |
---|---|
専門 |
呼吸器内科 |
出身大学 |
弘前大学(昭和50年) |
資格 |
日本臨床細胞学会認定指導医 日本呼吸器学会認定指導医 日本呼吸器学会専門医 日本気管支学会専門医 日本がん治療認定医暫定教育医 肺がんCT検診認定医 |
所属学会 |
日本呼吸器学会 日本呼吸器外科学会 日本肺癌学会 日本呼吸器内視鏡学会 日本臨床細胞学会 |
診療時間・診療日 - 呼吸器科 -
受付時間 |
8:30~11:30 |
---|
診療時間 |
9:00~12:30 |
---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 山根 喜男 | 今井 督 | 山根 喜男 | 今井 督 | 山根 喜男 |
午後 | ー | ー | ー | ー | ー |
循環器内科・禁煙外来・PSG外来

中山 大
なかやま まさる
役職 |
理事長 |
---|---|
専門 |
循環器内科 |
出身大 |
聖マリアンナ医科大学大学院(平成8年) |
資格 |
日本循環器学会認定循環器専門医 日本内科学会認定内科認定医 認知症サポート医 日本禁煙学会認定禁煙指導者 臨床研修指導医 ICD制度協議会認定インフェクションコントロールドクター 医学博士 日本病院総合医学会 認定医 日本病院会認定 病院総合医 |
所属学会 |
日本内科学会 日本循環器学会 日本心臓病学会 日本透析医学会 日本睡眠学会 日本禁煙学会 日本感染症学会 日本病院総合診療医学会 日本在宅救急医学会 日本老年医学会 |
診療時間・診療日 - 循環器内科 -
受付時間 |
8:30~11:30 |
---|
診療時間 |
9:00~12:30 |
---|
※木曜の午前中のみ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | ー | ー | 中山 大 | ー |
午後 |
ー | ー | ー | ー | ー |
診療時間・診療日 - 禁煙外来 -
※午後(15:00~16:30)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | ー | ー | ー | ー |
午後 | ー | 中山 大 | ー | ー | ー |
診療時間・診療日 - PSG外来 -
※午後(13:30~16:30)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | ー | ー | ー | ー |
午後 | ー | ー | 中山 大 | ー | ー |
糖尿病内科

細谷 工
ほそや たくみ
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
内科(糖尿病) |
出身大学 |
東京慈恵医科大学(平成9年) |
資格 |
日本内科学会認定医 日本糖尿病学会専門医 医学博士 |
所属学会 |
日本内科学会 日本糖尿病学会 日本プライマリ・ケア連合会 |
診療時間・診療日 - 糖尿病内科 -
受付時間 |
午前 |
8:30~11:30 |
---|---|---|
午後 |
13:30~16:00 |
診療時間 |
午前 |
9:30~12:30 |
---|---|---|
午後 |
14:00~16:30 |
※水曜のみ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | ー | 細谷 工 | ー | ー |
午後 |
ー | ー | 細谷 工 | ー | ー |
痛み外来

洪 浩彰
こう ひろあき
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
麻酔科 |
出身大学 |
弘前大学(平成元年) |
資格 |
日本麻酔科学会認定麻酔科専門医 |
所属学会 |
日本麻酔科学会 日本ペインクリニック学会 日本緩和医療学会 日本温泉気候物理医学会 認知症治療研究会 |
診療時間・診療日 - 痛み外来 -
受付時間 |
8:30~11:30 |
---|
診療時間 |
9:00~12:30 |
---|
※木曜の午前中のみ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | ー | ー | 洪 浩彰 | ー |
午後 |
ー | ー | ー | ー | ー |
めまい外来

八代 利伸
やしろ としのぶ
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
耳鼻咽喉科(めまい) |
出身大学 |
慈恵医大(昭和59年) |
資格 |
日本耳鼻咽喉科学会専門医 日本耳鼻咽喉科学会 補聴器相談医 日本めまい平衡学会 めまい相談医 医学博士(平成3年 慈恵医大より授与) |
所属学会 |
日本耳鼻咽喉科学会 日本めまい平衡医学会 日本航空宇宙学会 |
診療時間・診療日 - めまい外来 -
受付時間 |
午前 |
8:30~11:30 |
---|---|---|
午後 |
13:30~16:00 |
診療時間 |
午前 |
9:30~12:30 |
---|---|---|
午後 |
14:00~16:30 |
※毎月第4木曜日診察
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | ー | ー | 八代 利伸 | ー |
午後 |
ー | ー | ー | 八代 利伸 | ー |
放射線科

中山 文枝
なかやま ふみえ
役職 |
診療部部長 |
---|---|
専門 |
放射線科 |
出身大学 |
聖マリアンナ医科大学大学院(平成8年) |
資格 |
医学博士(平成8年聖マリアンナ医科大学より授与) 日本医学放射線学会認定専門医 検診マンモグラフィー読影認定医 日本医師会認定産業医 日本禁煙学会禁煙認定指導医 認知症サポート医 |
所属学会 |
日本医学放射線学会 日本超音波学会 日本リハビリテーション学会 日本静脈経腸栄養学会 日本禁煙学会 日本病院総合診療医学会 日本老年医学会 |
健診外来

全田 貞雄
ぜんだ さだお
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
内科(消化器) |
出身大学 |
金沢大学(昭和47年) |
資格 |
日本消化器内視鏡学会認定指導医 日本消化器病学会認定専門医 日本内科学会認定内科医 日本医師会認定産業医 |
所属学会 |
日本消化器内視鏡学会 日本消化器病学会 |
診療時間・診療日 - 健診外来 -
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 中山 晴夫 | ー | 全田 貞雄 | ー | 渡邊 修 (第2・4) 中山 晴夫 (第1・3・5) |
午後 | ー | 大和田 泉 | ー | 渡邊 修 | ー |
ヘルニア外来

村田 幸生
むらた ゆきお
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
外科 |
出身大学 |
聖マリアンナ医科大学(平成9年) |
資格 |
日本外科学会 外科専門医 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 ICD制度協議会 インフェクションコントロールドクター専門医 日本医師会認定産業医 消化器がん外科治療認定医 医学博士 |
所属学会 |
日本外科学会 日本消化器外科学会 日本臨床外科学会 日本ヘルニア学会 日本癌治療学会 日本癌学会 日本形成外科学会 日本大腸肛門病学会 日本内視鏡外科学会 日本静脈経腸栄養学会 日本外科感染症学会 日本脈管学会 日本静脈学会 日本褥瘡学会 日本短期滞在外科研究会 |
診療時間・診療日 - ヘルニア外来 -
受付時間 |
13:30~16:30 |
---|
診療時間 |
14:00~ |
---|
令和3年3月より、ヘルニア外来は一時休診となります。
※毎月第2火曜日診察
※午前中は手術となります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ー | ー | ー | ー | ー |
午後 |
ー | 村田 幸生 | ー | ー | ー |
特別診察
泌尿器科

志賀 淑之
しが としゆき
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
泌尿器科 |
出身大 |
筑波大学(平成6年) |
資格 |
日本泌尿器科学会専門医 日本泌尿器科学会指導医 |
所属学会 |
日本泌尿器科学会 日本内視鏡外科学会 日本泌尿器内視鏡学会 ヨーロッパ泌尿器科学会 国際泌尿器科学会 日本ロボット外科学会 |

河野 義之
かわの よしゆき
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
泌尿器科 |
出身大 |
信州大学(平成14年) |
資格 |
日本泌尿器科学会指導医・専門医 日本ロボット外科学会専門医 日本がん治療認定 日本医師会認定産業医 医師緩和ケア研修会修了 |
所属学会 |
日本泌尿器科学会 日本ロボット外科学会 日本泌尿器内視鏡学会 日本腎臓学会 日本性機能学会 |
循環器内科

永沼 滋
ながぬま しげる
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
循環器科 |
出身大学 |
東北大学大学院(平成5年) |
資格 |
黒川郡医師会監事 日本医師会認定産業医 黒川郡介護認定審査会会長 宮城県警察医 医学博士(平成5年) |
所属学会 |
日本透析学会 |
神経内科

草野 修輔
くさの しゅうすけ
役職 |
非常勤 |
---|---|
専門 |
神経内科、 リハビリテーション |
出身大学 |
福島県立医科大学(昭和55年) |
資格 |
日本リハビリテーション医学会専門医・認定臨床医・指導責任者 義肢装具等適合判定医 日本体育協会認定スポーツドクター 日本障がい者スポーツ協会公認障がい者スポーツ医・医学委員(副委員長・アンチドーピング部会長) 社会福祉士・介護福祉士・精神保健福祉国家試験の受験に係る特別措置審査委員会委員 医学博士(平成13年 埼玉医科大学より授与) |
所属学会 |
日本リハビリテーション医学会 日本脊髄障害学会 日本運動器科学会 生活支援工学会 日本リハビリテーションネットワーク研究会 |
診療時間・診療日 - 特別診察 -
診療日 | 担当医 |
---|---|
R03/03/06(土) | 志賀 淑之 医師(NTT東日本関東病院)AM10:00より開始 |
R03/03/18(木) | |
R03/03/15(月) |
河野 義之 医師(小林病院) |
診療日 | 担当医 |
---|---|
R03/03/13(土) |
永沼 滋 医師(清瑞会 吉岡まほろばクリニック理事長) |
診療日 | 担当医 |
---|---|
R03/03/11(木) | 草野 修輔 医師(東京保健医療専門職大学副学長教授兼日本リハビリテーション専門学校校長) |
R03/03/25(木) |